バルバロムの思考迷路

思ったことを書く。いいことも悪いことも。要は掃き溜め

日本シリーズ振り返り

日本シリーズ振り返り

その日の試合ごとに翌日書いているものです

 

 

 

第1戦 SB 5-1 G

千賀-菅野の両エースのマッチアップ。ロースコアが予想され、どう1点を取るかの戦いになると予想された。

 

立ち上がりは両者完璧ではないが上々。

千賀の調子はフォークを見極められ、コントロールもまばらとよくはなかったが、ストレートの球威はよかった。ストレートを軸に巨人打線を抑えていく

 

2回表グラシアルのライト前ヒットから5番栗原がライトスタンドへの2ランホームラン。

打った瞬間は「おっ?」と思ったが、正直詰まっていたのでスタンドまで行くとは思わなかった。

4回表にも栗原は内角をさばいてツーベース。しかし続くデスパイネのレフトへのヒットで、三塁コーチャー村松が回してしまい本塁憤死。

そしてその裏、坂本岡本と連続四球。流れが巨人へと傾きかけた。

無死1.2塁で5番丸。変化球2球を見逃し0-2。ストレートを待っていたのであろう。3球目外角低めのボール球に手を出し、併殺。さらに1塁手中村晃の足を蹴飛ばすというプレー。この丸の併殺と走塁がこの試合のターニングポイントだったと思う。

巨人は流れを自ら手放したのだ。

 

6回、2アウトから柳田死球グラシアルヒットで1.3塁。

5番栗原が今度は外めの球を左中間にはじき返しこの日4打点目

さらに8回に周東が四球から盗塁。そして中村晃がタイムリー。栗原以外でも得点を挙げることができた。

9回森が1点を失う。セーブシチュエーションでないとなぜこうも不安定なのか

 

ただ結果だけ見れば、千賀は7回無四球無失点。さすがエースという投球だった

 

 

ベストシーン

1位:2回表栗原先制2ラン

2位:7回裏ウィーラー三振(千賀が足をつりながらも渾身のストレートで7回を0で投げ切る)

3位:6回表栗原タイムリーツーベース

 

 

 

 

 

第2戦SB13-2G

最高の試合。

初回に3点先制し、2回甲斐、3回グラシアル2ランと中押し、とどめはデスパイネの満塁弾。

先発石川は比較的早いテンポの投手だが、いつもより早いテンポで巨人打線を打ち取っていった。5回1/3を2失点と結果だけ見ればいまいちだが、内容はよかった。6回裏は石川が作ったピンチでまず嘉弥真が丸を斬り、高橋礼が苦しみながらも中島から三振

7.8.9も岩嵜、杉山、椎野と0リレー。

終わってみれば大勝とすばらしい試合だった。

 

初回に1点だけでなく3点をとれたこと。6回を継投で0に抑えたことが勝利のキーポイントだっただろう。

 

 

2戦2勝合計スコア18-3と圧倒しているが、本来ここまでの戦力差はないはず。

しかし現実にこの差を生み出したのは甲斐と大城。両キャッチャーの差のように感じた。

シリーズ全体での配球を考えている甲斐とその場その場の対応をしている大城。これは経験の部分もあるので、差がつくのは仕方ないが、巨人サイドは果たしてホークスサイドをどこまで研究しているのだろうか。プロのチームなので全く研究していないはずはないのだが、足りないのではないだろうか。

また走塁の意識の差も出ているように感じる。

栗原のライトへのヒットで3塁まで行ったグラシアル。柳田のセンター越えの打球で一気に一塁から帰ってきた川島。一方で併殺で一塁手の足を蹴る丸と投手ゴロで一塁までは知らない坂本。そうした小さな積み重ねがこの差になっているのではないだろうか。

 

福岡での三戦目。2連勝から4連敗の例は多くある。1つのプレーで流れが大きく変わる日本シリーズ。2つ勝ったが奢らず侮らず、3.4戦連勝して日本一を決めてほしい。

 

 

 

今日のベストシーン

第1位:7回表デスパイネ満塁弾

第2位:高橋礼中島から三振(苦しむ高橋礼を甲斐が好リード)

第3位:柳田先制タイムリー(えぐい回転で丸が目測見誤る)

 

 

第3戦SB4-0G

ムーアの熟練のピッチング、そして中村晃の職人技。長谷川の魂。

 

舞台を福岡に移しての第3戦。1日空き、流れがどうなるかと思ったが、いきなり牧原が送球エラー。嫌な流れの中、続く松原がバント失敗&走塁ミス。坂本岡本を打ち取り初回を0で凌いだ。

先制したいホークスだが、巨人先発サンチェスのキレのいいカットボールやスプリットに抑えられる。

3回裏周東の引っ張った打球を吉川が好捕。しかし送球を焦り、とんでもない体勢から悪送球。周東は2塁へ。続く中村晃。2-2の平行カウントからこの日唯一の失投の5球目甘くなったスプリットを捉え、ライトスタンドへ欲しかった先制点を職人の一撃で取った。

その後サンチェスから打てず追加点を奪えない。対するムーアも自身のエラーや四球がありつつも0で抑えていく。

6回裏中村晃四球から、柳田ライトへのヒットで無死1.3塁。追加点を取る絶好のチャンス。

グラシアルはサンチェスにあってないのか内野ゴロ。しかし中村晃の粘りの走塁で2.3塁に

続く栗原は申告敬遠で1死満塁。打席は2戦目満塁弾のデスパイネ。しかし初球の甘い球を見逃し結局三振。続く牧原に代打長谷川。サンチェス続投。期待がかかるが・・・

 

初球引っ張る! 吉川ダイビングキャッチ!一塁へ送球!長谷川ヘッドスライディング!

アウト!!長谷川地面を叩き悔しがる。

この凡退は本人にとってもかなり悔しかったし流れの面でも巨人へムードが一気にいってしまった。

しかし7回表岡本を3球、丸を1球で打ち取りウィーラーをセカンドフライ。行った流れを巨人を手放したというべきかもしれないがムーア-甲斐バッテリーが断ち切った

ムーアは四球や自身のエラーがありながらも結果的のは7回をノーヒットピッチング。

見てる側としてはランナー結構出してたのでノーヒット感はなかったが、メジャー50勝のさすがの経験というべきか熟練の投球だった。

続く7回裏。先頭松田が出塁。甲斐送って1死2塁。ここでサンチェスから高梨にスイッチ。周東は死球で1.2塁。

高梨、ストレートで中村晃を追い込むが、2-2からスライダーが中に入る。中村晃、逃さずライト前へ!松田好スタートもあり貴重な3点目!!!

ギータは読みが外れたか三振

ここで高梨から大竹にスイッチ。

個人的にはグラシアルは大竹より鍵谷の方が苦手そうだと思ったが・・・

グラシアルが逆らわずライトへヒット4点目!

8回ムーアからモイネロへスイッチ。

ムーアはノーヒットだったが、7回までは2-0の僅差、四球も多めだったこと、そして球数を考えるとモイネロ-森のリレーしかない

モイネロは1奪三振から中島に死球で動揺したか続く打者に四球。

しかし、田中俊太、重信を連続三振!

田名俊太の打席での2ボールからストレート2つ見逃しでモイネロが立ち直ったと思う。

 

ノーヒットでつなぎ守護神森

怖い坂本を抑え、岡本に大ファールを打たれるも抑え、あと一人。

しかしここで丸がセンター前でヒット。一番打たれたくない打者に打たれてしまった。

ただ、マウンドに集まりその後ウィーラーをきっちり抑え、3勝目。

日本一へあと一つとなった。

 

ターニングポイントは6回裏と7回表か

6回裏チャンスを作るも吉川の好プレーで追加点を逃したホークス。

その場面での長谷川の姿も7回表相手を流れに乗らせなかった1つかもしれない

そして7回表ぴしゃりと抑え、その裏追加点となった

結果は4-0だが、紙一重の試合展開だった。ただそれをモノにできたホークスと活かせなかった巨人の点差となった。

 

あと1つ。ここまで順調なホークスだが、どこに落とし穴があるかわからない。柳田栗原の復調と和田の快投で日本一へ決めて切れることを願う。

 

今日のベストシーン

1位:7回裏中村晃イムリ

2位:3回裏中村晃2ラン

3位:モイネロ3奪三振

(番外:長谷川ヘッスラ地面を叩く魂のシーン)

 

 

 

第4戦SB4-1G

ベテラン和田が去年の再現となるかとおもったが、ストレートがカットされ、スライダーが甘く入る苦しい投球だった。先頭若林に二塁打、続く坂本にタイムリーを打たれ失点。

丸岡本は抑えて、ウィーラーを歩かせる。そして中島との粘り合い、この根性比べのなかでもコントロールミスをせず3ボールにしなかったのは大きかった。なんとか最少失点で切り抜ける。

その裏最低でも同点にしないと厳しいとおもっていたところで晃二塁打からの柳田の逆転2ラン。あっという間の逆転だった。2回表は和田はランナー出しつつも抑え、その裏甲斐が2ラン。うちに入ってきたら一発あるぞと思っていたらその通りのホームランが出た。

ここからホークスは継投リレー。

松本が3,4,5回2アウトまでストレート主体でねじ伏せ、嘉弥真が丸をきっちり料理、6回高橋礼が低めのコントロール冴えわたり2奪三振、7回岩嵜もフォークで落として1奪三振、8回モイネロが2奪三振とパーフェクトリリーフを見せてくれた。

9回は森。森がピリッとしないながらも3アウトを取ってゲームセット

 

3年ぶりのリーグ優勝からの日本一。日本シリーズ12連勝。日本シリーズ本拠地16連勝で4連覇達成!!!

 

 

今日のベストシーン

1位:日本一の瞬間

2位:甲斐の2ラン

3位:柳田逆転2ラン

 

 

MVPは1、2戦活躍の栗原、優秀選手はノーヒット投球のムーア、第三戦3打点の中村晃、第2戦先制、第4戦逆転2ランの柳田。敢闘選手は3試合投げた戸郷となった

 

Twitterでも言ったが、個人的なMVPは、甲斐だ。

打っては効果的な追加点となるホームランを2発。

守っては、ホークス投手陣を引っ張り続け、相手を最低打率最小安打に封じ込める完ぺきなリード。

背番号19を背負いまた一つ大きく成長した。

 

 

 

 

おめでとうホークス!そしてありがとうホークス!