バルバロムの思考迷路

思ったことを書く。いいことも悪いことも。要は掃き溜め

among usやりたいンゴねぇ

Among usやりたいンゴねえ・・・・・・

 

 

どうも、こんばんはバルバロムです。

本日、紹介するのは、最近はまってるこのゲーム

f:id:valvalom:20210120172525j:image

 

 

「Among us」です。

本作は宇宙をテーマとした、Crewmate(クルーメイト),とImpostor(インポスター)に分けられて行う「人狼ゲーム」です。クルーメイトは、インポスターを全員議論で追放するか、マップ上にあるタスクを完了すれば勝利となる。一方、インポスターは、クルーがすべてのタスクを完了する前に、クルーメイトと同数になるまで殺害もしくは議論でクルーメイトを追放すれば勝利となる。また、インポスター側が発生させる妨害タスクの中に時間制限内にタスクを完了させなければ自動的にインポスターの勝利となるものもある。

 

 

 

クルーメイトがやること

1.タスクを完了する

クルーとしての主な仕事は、タスクを完遂してタスクゲージを一杯にすることです。 全てのクルーは、画面の左上に表示される同じタスクゲージを共有し、クルー全員がタスクを完遂してゲージが一杯になるとクルー側の勝利となります。インポスターに殺害されたり、議論で追放されて霊体となってもタスクは行うことができるので、死してもタスクを完了させましょう。

 

2.すべてのインポスターを追放する

このゲームでは、怪しいプレイヤーを追放する議論フェーズがあります。

議論フェーズは、エリア内に1つある緊急会議ボタンを押すか、死体を見つけて Report(発見報告)を行えば開始できます。

議論フェーズでは、怪しいプレイヤーに投票するか、誰も追放せずスキップするかを選択できます。

死体の位置やプレイヤーの最終位置、行動履歴などの情報を整理し、インポスターが誰かを推理しましょう。

 

 

 

インポスターがやること

1.クルーメイトの殺害

インポスターはクルーを殺害することができます。クルーを殺害するときは、他のプレイヤーに殺害するところを見られないように注意してください。見つかった場合、議論フェーズ

で追放されやすくなるからです

 

2.サボタージュ作を行い、撹乱する

サボタージュ(破壊工作)には様々な効果があり、クルーを特定の部屋に向かわせて機器の修理を強いたり、クルーの視界を遮ったりすることができます。 また、インポスターはO2やリアクターに対してサボタージュを行うことが可能で、このときのカウントダウンが 0 になるとインポスター側の勝利となります。

サボタージュを使用することでクルー間のアリバイをなくしたり、殺害時間をごまかすことができます

 

3.扉を閉める

サボタージュの1つで各部屋の扉を一定時間封鎖することができます。

これによって、キルクールタイムを稼いだり、殺害時間のごまかしやクルーメイトにストレスを与えることができます。

 

4.VENT(通気口) を使用してすばやく移動する

VENT(通気口) を利用すると、素早くこっそり別の部屋に移動できますが、VENT(通気口)を使用できるのはインポスターだけなので、VENT(通気口)を使用しているところを他の人に見られないように注意してください。

 

 

 

このようにクルーメイトとインポスターに分かれ、タスクフェーズと議論フェーズを繰り返し、戦うという超面白いゲームですが、このゲームには最大の難点があります。

 

それは、

 

 

人が集まらないとプレーできない!面白くない!

 

 

 

4人から10人まででプレイすることができますが、最も白熱するのはインポスターの人数が2人となる8~10人でのプレイです。しかし人が集まらない・・・

 

このゲームにはまってはいますが、実際にプレーできたのは、4度ほど。

一番面白いとされる8~10人でのプレイは1度しかありません。

 

かなしい・・・・

 

毎週土曜日21時からプレイしようと集めてはいますが

私が呼びかけても4人ギリ集まるかどうかなことが多いのです・・・

 

多人数でできた時は別の方が音頭を取りました

 

 

 

 

 

あ~Among usやりて~

 

 

ということで毎週土曜日やるつもりで、ツイートやツイキャスで宣伝しますので

ぜひご参加ください(基本的に初心者ばかりなので初めての人でも気軽に参加できます)

 

謎カーテンと散髪めんどくさい件

運転席にカーテンをつけている車がいた。

周りから運転する姿を見られたくないのであろう

その車が右折する

 

右の確認のためにカーテンを開ける、閉める、右折する

 

 

カーテン のけろおおおおおおおおお

邪魔やろそれ

右確認するときいちいち開けるんか

右に車線変更するとき危ないやろそれ

 

何用やねんそれ

誰も お前の 運転姿 見いへんわああああああ

 

いちいち気にせんわ運転姿

むしろそれ付けてることで気になって見てまうわ

完全に逆効果やでそれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理髪店美容院は危険がいっぱい

 

・髪切りにいくのめんどくさい

 

・休みの日に行けば満員 途方もない待ち時間

 

・そのため早起きして開店直後に行くしか切ってもらえない

 

・予約されていますか?→予約しないと駄目な店?一見さんお断りな店?

 

・予約はハードルが高い

 

・気が付いたら首をはさみでぐさーの危険

 

・どういう髪型にしますか。それがわかるなら苦労せんわい

 

・かといって「おまかせ」って言ったらとんでもない髪型になる気がする

 

・そもそも「おまかせ」って言ってもアバウトでもいいのでって突っ込まれて逆にめんどくさくなる気がする

 

・切ってもらってるときどこ見たらいいかがわからない

 

・シャンプーのときどこか痒いところはないですかと聞かれて、痒いとこがあっても大丈夫ですとしか言えない

 

・どこでどのくらい掻いてもらうか説明しにくい

・いやあっそこじゃあああああああ ジャンガジャンガの危険性

 

・値段が高い

10回クイズ出す奴にダメージを与えたい

※注意:以下文章は若干の偏見や卑屈が混じっておりますが、すべてネタですので怒らないでください

 

 

10回クイズってありますよね

ピザを10回言わせて、肘を膝と言わそうという小癪なやつ

肘膝は有名ですが、そうでもないものを出されたら考えてしまいますよね

また、ブッブー〇〇でした~と言われるの腹立ちますよね?処刑したくなりますよね?

正解を言ってもなぜか釈然としないあの感じなんなんですかね

そこで今回は10回クイズでブッブーを言われないように10回クイズの思考外に飛び出して、屁理屈を積み重ね、出題者と10回クイズを破綻させる答えを考えましょう。

 

 

 

10回言うもの

問題文

誤答とされているもの

正答とされているもの

対策回答

 

キャンパス​

角度を測るのは?​

誤:コンパス

正:分度器

対策回答:プロトラクター(できるだけ発音よく)

 

青丸​

日本の国歌は?​

誤:日の丸

正:君が代

対策回答:かつてはなかった(H11年に国歌として法で定められた)その後、今は?と聞かれたら君が代でokです。なおその際「千本桜」や「ticktokの曲」と言う人間がいればさらに10回クイズにダメージを与えられます。

 

 

桃太郎​川から流れてくるのは?​

誤:桃

正:水

対策回答:ゴミ(川はゴミ捨て場じゃない。ごみはゴミ箱に捨てようと出題者に諭しましょう。10回クイズの出題者は基本的にポイ捨て経験者です。注意しましょう)

 

豆板醤(とうばんじゃん)​

消防車を呼ぶ番号は?​

誤:110番

正:119番

対策回答:サイドボタンを素早く5 回押せば、「緊急 SOS」スライダが表示されます。そうiphoneならね

 

日焼け​

ニワトリが産むのは?​

誤:ヒヨコ

正:タマゴ

対策回答:僕らの朝ごはんとなるもの(そもそもたまごが育ってひよこなので間違ってはないと思う)

 

That(ザット)​

「これはペンです」って言って​

誤:This is a Pen.

正:これはペンです

対策回答:This is a Pen.→「これはペンです」だよ→和訳できたねえらいね(10回クイズの出題者は英語ができないのでちゃんと和訳出来たら褒めてあげましょう)

 

S​

Mの逆は?​

誤:S

正:W(文字を逆にしてW。または「むえ」)

対策回答:それは哲学ですか?(「あ」の逆が存在しないようにMの逆などは存在しません。Wなら「逆にすると」、「むえ」なら「逆から読むと)と問題文を修正する必要があります。

複数回答が存在するクイズはクイズとして悪問ですとクイズ王が言ってたと伝えましょう)

 

 

 

波線​

タラちゃんのお父さんは?​

誤:波平

正:マスオ

対策回答:海平(深刻そうな顔で言いましょう)

 

わらび​

おでんにつけるのは?​

誤:わさび

正:からし

対策回答:上島竜兵

 

 

カバ​

カバが逆立ちすると?​

誤:バカ

正:カバ

対策回答:カバは逆立ちができない

 

 

シャンデリア​

毒りんごを食べちゃったのは?​

誤:シンデレラ

正:白雪姫

対策回答:出題者(え?気づいてないの?みたいなテンションで)

 

 

ダンス​

布団をしまうところは?​

誤:タンス

正:押し入れ

対策回答:布団はしまわない。干すか畳む(いちいちめんどくさいよね)

 

まぐろ​

タラちゃんのお兄ちゃんは?​

誤:カツオ

正:いない

対策回答:海平(深刻そうな顔で言いましょう。)

 

イカリング

首にかけるのは?​

誤:イヤリング

正:ネックレス

対策回答:賞金(賞金首です)orファイテン(スポーツ選手がよくつけてるやつ)

 

将棋​

まっすぐ線を書くのは?​

誤:定規

正:えんぴつ(またはペン)

対策回答:むずかしい(厳密にすると完全な直線は物理的に引けない)

 

金太郎​亀をいじめたのは?​

誤:浦島太郎

正:村の子供たち

対策回答:世間の不寛容(人間の心にある不寛容が攻撃を生む)

 

 

ケンタッキー​

洗濯物を乾かすのは?​

誤:洗濯機

正:乾燥機

対策回答:風と熱(普通天日干しだろバカなんか?)

 

 

バカ

鼻に角がある動物は?

誤:カバ

正:サイ

対策回答:ユニコーン(サイの角は髪の毛です)

 

 

 

かば焼き

バカの反対は?

誤:カバ!

正:利口(りこう)

対策回答:凡才・普通(天才とバカは紙一重、本当の反対は普通なのではないでしょうか)

 

 

一学期二学期三学期​

一学期の次は?

誤:二学期

正:夏休み

対策回答:二学期(正が誤りな例。夏休みは一学期と二学期の「間」であって「次」ではない。整数1の次は2であり、1.2や1.5ではないのである)

 

 

ブルドーザー​

胴の長い犬は?​

誤:ブルドック

正:ダックスフンド

対策回答:品種改良されている(「人間のエゴって怖いね」と言いましょう)

 

スカート​

運動会の始まりといえば?​

誤:スタート

正:開会式

対策回答:入場(開会式の前に入場だろう)

     開催を告げる花火(中止かどうかはこれでわかる)

     誕生(突き詰めていけば生徒の誕生が運動会の開催には必要)

 

進歩

ブラブラするのは?

誤:チ〇ポ!

正:散歩

対策回答:街ロケ

み〇にゃん:ち〇ぽにゃ!

 

早苗

波平さんの妻は?

誤:サザエ

正:フネ

対策回答:海平(深刻そうな顔で)

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

10回クイズおよび出題者にダメージを与えられましたか?

 

次回は

フネ、今更水素水にはまる

サザエ、インターネットビジネスに誘われる

波平、涙のダブルバイセップス

 

の3本です

サンタクロースはなれるものらしい

どうも。

今年もクリスマスイブは1人だったバルバロムです。

(あまんぐあすしてたから寂しくはなかったけどなガハハ)

 

 

 

12/25はクリスマス。

今回はいつもと趣向を変えて会話形式で書いてみようと思います。

 

登場人物

博士:教えてくれる博士。クリスマスはぼっちである。

ワイ:怒りの沸点が低い時がある。クリスマスはぼっちである。

 

 

博士「さて、クリスマスだね。クリスマスと聞いて思い出すのはなんだい。」

ワイ「ケーキとかチキン?」

博士「食い意地が張ってますね。でも気持ちは分かる。おいしいからね。他には?」

 

ワイ「イルミネーション?」

博士「きれいだよね。まあ1人で見るとセンチになるけどw 他には?」

 

ワイ「シュトーレン?」

博士「最近、海外ドラマとか見たのか?まあ海外では定番のものだよね。他には?」

※注 (シュトーレンとはドイツの菓子パンで、クリスマスまでの間に少しずつスライスして食べる習慣がある)

 

ワイ「・・・恋人と過ごす日?」

博士「脳みそ精子で詰まってんのか 〇すぞ。」

ワイ「童貞こわ・・」

博士「お前も童貞だろ」

 

博士「クリスマスと言えばサンタクロースでしょうよ。クリスマスイブの夜にプレゼントを届けて去っていく労働者だよ?クリスマスの朝にプレゼントもらってはしゃぐ子供たち

ほほえましいなあ」

ワイ「あんまサンタを労働者って言い方はしないけどな」

 

博士「まあうちはクリスマスプレゼントもらったことないけどね。」

ワイ「悲しいなあ・・」

 

博士「さて、そんなサンタクロースだけど、実は今からでもなれるって知ってる?」

ワイ「えっ?サンタってなれるものなん?」

 

博士「実は、グリーンランド国際サンタクロース協会が実施している公認サンタクロースの資格を取得すれば協会公認のサンタクロースになることができるんだ。」

博士「公認サンタになるための条件は4つ。結婚していること、こどもがいること、これまでにもサンタクロースとして活動した経験があること、サンタクロースにふさわしい体型であること」

ワイ「俺達には高いハードルだな」

博士「俺はちゃんと嫁も娘もいるぞ?」

ワイ「えっ!?」

博士「ほかの人には見えないだけで」

ワイ「妄想じゃねえか」

 

博士「あと、どうせお前は美少女サンタがプレゼントとしてやってきてくれねえかなあと思ってるんだろ?」

ワイ「思ってねえよ」

博士「思えよ!」

ワイ「お前の方が脳みそ精子で詰まってんじゃねえか」

 

ワイ「条件2つは分かるけど、サンタの経験って何?」

博士「まあ、過去にクリスマスのボランティアに参加したりということじゃないかなあ」

ワイ「ふさわしい体型は恰幅がよければいいの?」

博士「衣装やその他装備込みで体重120kg以上が必要」

ワイ「めっちゃデブじゃん」

博士「めっちゃデブ。だから美少女サンタなんていない。いたとしても120kgを超える巨漢娘だ。というか娘ですらなく婆だ。巨漢婆だ。」

ワイ「美少女サンタ引きずんなよ」

博士 「ううう」(泣)

ワイ「泣くなよ!どんだけ美少女サンタに来てほしかったんだよ!」

 

 

ワイ「サンタはこの4つの条件クリアすればなれるんだな?」

博士「甘い! 卵焼きより甘い」

ワイ「それは味付け次第だろ」

 

 

博士「この4つはあくまで条件。条件をクリアしている者だけが書類審査を受けることができ、さらに書類審査をパスできた者だけ次のステップに移ることができるんだ。」

ワイ「書類審査通ったら何すんの」

博士「まず体力測定。サンタクロースは力仕事。制限時間2分以内に以下の工程をこなさなければならない。・プレゼントの入った大きな袋を持って50mを全力疾走。・はしごで高さ2.8mの煙突に登り、煙突から家に入って暖炉から這い出る・ツリーの下にプレゼントを置き、暖炉の上に置かれたクッキー6枚とミルク568mlを完食する・再び暖炉から煙突を登り、煙突から出たところで国旗を振る・煙突を降りたらさらに50mダッシュ

 

ワイ「急にいっぱい喋んな。」

博士「1こずついこうか」

博士「プレゼントの入った大きな袋を持って50mを全力疾走」

ワイ「きついな!120kgの人間が50mを全力疾走・・・膝、逝ってまうわ!!」

 

博士「はしごで煙突に登り、煙突から家に入って暖炉から這い出る」

ワイ「空飛ぶそりあるやろ!!!煙突に近い屋根に降りろや!!!」

博士「そして、クッキー6枚とミルク568mlを飲む。」

ワイ「フードファイターか!!!1件当たりでこれやったら何件か回ったとき吐いてまうやろ!!」

博士「再び暖炉から煙突を登り、煙突から出たところで国旗を振る」

ワイ「なんで国旗振るねん!!!実際の夜誰も見てないやろ!!」

ワイ「あと下から登って煙突入ったんやから下の窓とかから出ろや!!!

 

博士「煙突を降りたらさらに50mダッシュ

ワイ「吐くわあああああああああああ!!!!!!

そもそもなんでそんな離れたとこにそり置いてるねん!!!!

もうやってることSASUKEやん!!!」

 

ワイ「サンタのイメージが恰幅にいいおじいさんから、アメフト巨漢になってまうわ!」

博士「アメフト巨漢婆・・・」

ワイ「美少女サンタはあきらめろよ」

 

博士「次のステップに進めるのはクリアした上位2名のみだ」

ワイ「2人だけ!???狭き門すぎるやろ。クリアした人全員ちゃうんかい!」

 

博士「試験の第二段階は長老サンタクロースとの面接だ。面接では英語、もしくはデンマーク語による自己紹介をする。」

ワイ「語学力が試されるんやな」

博士「毎年サンタの国際会議に出席するために、話せなければ仕事にならないらしい」

ワイ「国際会議もあるんか・・」

ワイ「でも体力審査と面接か。なんか警察の就職試験みたいやな」

博士「これで終わりと思ったか。甘い。マミーモンスターより甘い。」

ワイ「知らないもん出してくんな」

博士「マレーシアのお菓子だ」

ワイ「どこから出してんだよ」

博士「ベビースターみたいな感じ」

ワイ「じゃあ甘くねえじゃねえか!!」

 

 

博士「面接が終わったら、服装チェックだ」

ワイ「ああ、サンタらしく白い口髭、赤い衣装を身にまとって・・」

博士「それ破門」

ワイ「なんでよ!!!」

博士「実は、サンタクロースの衣装は、候補者の出身地の伝統や風習に合うものを自作しなければならないんだ。普通によくあるサンタの格好をしていった参加者は、体力測定や面接をいかに軽々とこなそうとも、公認サンタになることはできないんだ。」

ワイ「日本だったら鎧とかか??」

博士「初音ミクだろ」

ワイ「いいかげん美少女サンタは忘れろよ!」

 

 

博士「試験の最終段階では、世界会議に出席している公認サンタクロース全員の前で宣誓文を読み上げなければならない」

ワイ「契りを交わすヤクザかよ」

博士「これも一見、最後の確認作業に思えるが、サンタクロース試験を甘く見ちゃいけない

サンタクロースの誓いの言葉が書かれている古門書を、なんとすべて「HOHOHO」だけで表現しなければならないのだ。」

ワイ「??????」

博士「サンタクロースの誓いの言葉が書かれている古門書を、なんとすべて「HOHOHO」だけで表現しなければならないのだ!」

ワイ「なんでじゃああ!!!国際会議は英語なんだから英語でええやん!HOHOHOで何が分かるねん!」

博士「適当に読んでもダメ。朗読は公認サンタ全員が納得するまで延々続けなければならない。」

ワイ「それ、公認サンタも何人か途中で寝てるんちゃうか・・」

博士「中に意識高いサンタがいて、「全然違う!」「そこ半音低い!」「魂が感じられない」っていうんだろな」

ワイ「しごきやないか!」

 

博士「ちなみに試験は7月にコペンハーゲンで行われる世界サンタクロースと同時に開催されるけど、まず参加者は、自宅から試験会場まで、サンタクロースの正装で移動しなければならない」

ワイ「死ぬわ!モッサモサのヒゲに、これでもかという厚着で7月!死ぬわ!」

博士「サンタはいつ何時でもサンタらしくあらねばならない! 試験前の移動中でも、それが何十時間かかる距離でも関係ないのだ!」

ワイ「入国審査通らんやろ!」

博士「コペンハーゲン空港で飛行機から降りる際には、出身国の小旗を振りながらにこやかに降りなければならない!」

ワイ「誰がチェックしとんねん!それ!」

博士「ちなみにサンタになった後もきつい。持参したプレゼントが先輩たちのお気に召さないと「サンタらしくない」と怒られ、イベントでパレードを乱すようなことがあれば、体罰まがいの指導を受けることもある。」

ワイ「もう軍隊やないか!」

 

 

博士「さらにこれだけきつい思いしても、サンタには基本的に給料が発生しない。」

ワイ「ええっ」

博士「毎年世界サンタクロース会議のためにコペンハーゲンに赴く交通費・宿泊費などももちろん自腹。しかもこの会議に出席するのはほぼ義務で、欠席するとライセンスの更新ができない。そのため毎年最低でも数十万の出費は覚悟しておかなければならない!」

博士「さらにさらにイベントなどで駆り出された場合は主催者から報酬が出る場合もあるが、経費を踏まえると黒字になることはまずない。基本は収入が確保できる仕事との両立が必須で、とても生半可な覚悟でできるものではないのだ!」

ワイ「・・てことは、公認サンタクロースは、ごりごりのフィジカルバイリンガルエリートデブが、なんの見返りも求めず、きついしごきを受けながらボランティア活動に身を投じるための資格ってこと?」

 

博士「まあ・・そうだな」

ワイ「ドMやないか!!!!」

 

博士「ドMのサンタしゃん・・」

ワイ「美少女サンタはいねえっつてんだろ!!」

 

博士「よいこの子供たちはサンタクロースに会ったら、「ありがとう」もしくは「この豚!きついしごきを受けても笑いながら無給でプレゼントを配るなんてとんだマゾね!ブヒブヒ鳴いてみなさいよ!」と言ってあげよう」

ワイ「やめたれよ!」

博士「そうしたらサンタクロースは、喜んで「HOHOHO」って言ってくれるよ。」

ワイ「言うかあ!」

博士「ブヒブヒ」

ワイ「お前が言うんかい」

 

ワイ「しかし、博士、サンタに詳しいな」

博士「あまりにクリスマスプレゼント貰えなさ過ぎて、サンタ絞めようかと思って調べてたんだ」

ワイ「怖いわ!ヤンデレストーカーみたいなことしてるやん」

ワイ「だいたい子供の時のクリスマスプレゼントってサンタの代わりに親が買ってくれるやろ」

博士「毎年同じもの希望してたけど買ってくれなかったよ」

ワイ「何ほしかったん」

博士「酒池肉林」

ワイ「そら無理やろ、もうええわ」

CS存廃論(CSのアドバンテージはどうするべきか)

CS存廃論

 

 

ポストシーズンの時季になると決まってこの話題が出ます。

 

「CSいる・いらない論」

 

まずクライマックスシリーズとは?

2004年から2006年の3シーズンの間、パシフィック・リーグでは、リーグ優勝・日本選手権シリーズ進出決定後の消化試合を出来る限り減らすことを目的に、シーズン上位3球団によるトーナメント方式のプレーオフ制度が実施された。これが興行的に成功を収め、さらに2004年・2005年の2シーズンはいずれもレギュラーシーズンを1位で通過しなかったチームがプレーオフを勝ち上がり、日本選手権シリーズを制したことなどから、2006年にセントラル・リーグでも導入に対する待望論が浮上し、議論が進められた。そして同年9月4日のプロ野球実行委員会で、翌2007年シーズンからセ・リーグでも導入されることが決定され、これに伴って両リーグで実施方式や名称を統一することになった。これに合わせてファンからネーミング案を一般公募し、1948通(メール1438件、ハガキ510件)寄せられた候補を元に検討した結果、名称を「クライマックスシリーズ」とすることが11月14日に決定した。(wikiより)

 

 上記にもあるようにクライマックスシリーズおよびプレーオフ(以下CS)は、消化試合を減らすことで、リーグ戦の観客動員を増やし、さらにポストシーズンで観客を増やそうといった興行面で導入されました。

 実際、それまでは夏場あたりから優勝の目が完全になくなることで、観客が減り、選手も目標がなくなったことで活気がなかったような気がします。

 しかし、CSの導入によって、優勝戦線、3位戦線とよっぽど差がつけられない限りは最後の方までわからないといった楽しみが増えたように思います。

 

一方でCS廃止派はリーグ優勝の価値がなくなること。レギュラーシーズン1位以外のチーム同士の対戦になることや、勝率5割未満のいわゆる「借金」チームでも日本シリーズに駒を進めるという可能性があるという点で反対しています。

 

 CS最大の課題は優勝の価値が「アドバンテージ1勝だけ」ととらえられている点です。

まず優勝はリーグ143試合(今年は120試合)を勝ち抜いた成果であり、それだけで価値があります。また規模は違いますがMLBでもポストシーズンがあり、ワイルドカードワールドシリーズに出ることもあります。

私が問題だと思うのは、どれだけ差をつけても「1勝」にしかならないといった点です。1位と他チームが大差で優勝したのにもかかわらず1勝にしかならないとは少し不公平かなと思うことがあります。

 

 

では1位チームにどの程度のアドバンテージがあればいいのでしょうか。

公平なアドバンテージを作る上で必要なポイントは3つ

・1位チームが優位になるように

・ゲーム差によってアドバンテージを変える

・それと同時に下位チームの下克上の可能性を0にしない

ポストシーズンが導入された2004以降17シーズンの優勝チームと2.3位のゲーム差を表した表が下の表です。

 
   セリーグ パリーグ 首位と(〇位)の差
   2位 3位 2位 3位
2004   7.5    8.0    4.5     12.0
2005  10.0   17.0  4.5     23.0
2006   3.5    18.0  1.0     4.5
2007   1.5    4.5    2.0     6.0
2008   2.0    12.0  2.5     4.0
2009   12.0  22.0  5.5     6.5
2010    1.0   1.0    0.0     2.5
2011     2.5   3.5  17.5   20.5
2012   10.5  20.0  3.0     6.5
2013   12.5  17.0  7.5     8.5
2014     7.0   7.5   0.0     6.5
2015     1.5   6.0 12.0   18.5
2016   17.5 19.5   2.5   15.0
2017   10.0 14.5  13.5  15.5
2018     7.0 13.5    6.5  13.5
2019     5.5   6.0    2.0    7.5
2020     7.5   8.5  14.0  15.5
 

セリーグでは5ゲーム未満が6回、5ゲーム以上10ゲーム未満が5回、10ゲーム以上15ゲーム未満が5回、15ゲーム以上が1回

パリーグでは5ゲーム未満が9回、5ゲーム以上10ゲーム未満が4回、10ゲーム以上15ゲーム未満が3回、15ゲーム以上が1回となっています。

全体で言うと5ゲーム未満が15/34回(44.1%)

5ゲーム以上10ゲーム未満が9/34(26.5%)

10ゲーム以上15ゲーム未満が8/34(23.5%)

15ゲーム以上が2/34(5.9%)となります。

 

15ゲーム以上はそうそう起こらないがたまに起こる。5ゲーム以上は割と起こるが10ゲーム以上となるとときどき程度

 

となるとやはりこのラインがアドバンテージ加算のラインでしょうか。

 

また、現状2、3位のファーストステージはアドバンテージは、勝数はなし、ホーム開催権のみです。

しかし、上記の表にあるように2、3位の差も小さい時や大きいときと様々です。

 

 

以上より、私は以下のようなCS制度を提唱します

 

ファーストステージ(2位vs3位)

・最大5戦3勝制(2位と3位のゲーム差5.0ごとに1勝のアドバンテージ)

・2位と3位のゲーム差が15.0以上の場合は開催しない

・全試合2位のホーム球場で開催

・引き分け試合が発生し勝利数が並んだ場合2位チームがファイナルステージ進出

・予備日は1日。予備日は1日。予備日を含めた日程で全試合を開催できなかった場合には、予備日以降の順延は行わずに開催打ち切りとなり、その時点の勝敗でステージ勝者を決定する。

 

ファイナルステージ(1位vsファーストステージ勝者)

・最大6戦4勝制(1位にアドバンテージ1勝。2位とのゲーム差5.0ごとにアドバンテージ1勝を加える)

・1位と2位のゲーム差が15.0以上の際は4戦4勝制(1位アドバンテージ3勝)の上に

試合開始時に3点、さらに1ゲーム差ごとに1点ずつ加算した状態で開始する

・全試合1位チームのホーム球場で開催とする

・予備日は1日。予備日を含めた日程で全試合を開催できなかった場合には、予備日以降の順延は行わずに開催打ち切りとなり、その時点の勝敗でステージ勝者を決定する。

 

 

『1位と2位のゲーム差が15.0以上の際は4戦4勝制(1位アドバンテージ3勝)の上に

試合開始時に3点、さらに1ゲーム差ごとに1点ずつ加算した状態で開始する』としたのは試合を0にすることで試合勘をなくさせるのを防ぐためです。

 

 

 

こんな感じで考えました。穴はあるとは思いますが、現状より良いのではないでしょうか。

ご意見ご感想お願いいたします。

ホークス移籍の記憶

ホークスの移籍事情

 

どうもです

ホークスファン歴20年のバルバロムです

厳密にいえば、私がホークスファンになった正確な時期は覚えていません。

しかし、最古の野球の記憶が2000年の日本シリーズ。東京ドームで城島がタイムリーツーベースを打ったシーンなので、2000年としております

 

ちなみにソフトバンクファンではなくホークスファンだと頑なに言っているのは、ダイエー時代からのファンだからです。割とダイエー時代からのファンの人は、「好きな球団は?」と聞かれたら「ソフトバンク」ではなく「ホークス」と答える人が多いのではないでしょうか

 

さて前回FAの話をしましたが、ホークスもFA移籍FA獲得は多いです

ちょっとその時の思い出を振り返ってみます

 

2003年オフ

小久保無償トレード、村松FAでオリックス

当時小学校低学年だった私。小久保がなぜタダで巨人に行くのか全く理解できませんでした。この時、アンチ巨人になりました。チームリーダーを強引に奪っていく巨人そしてナベツネ、かなりの怒りがあったのを覚えています。

(ある程度時間がたって悪いのは当時ダイエーの球団会長の高塚だと知ることになるのですが)

村松FAは正直覚えてないです

 

2004オフ井口2005オフ城島 メジャーへ

当時素直に応援してたと思います。

しかし井口はロッテに城島は阪神に。城島は現在アドバイザーなど少しずつホークスとの関わりが増えてきてますが、井口は帰国後ロッテの方が所属期間が長いので

もうロッテの人ですね。横幅のでかさがメジャーに行く前と後でかなり違うので別人だと思うようにしています

 

2011年オフ和田川崎メジャー、杉内ホールトン巨人へ

和田川崎は素直に応援。特に川崎はイチロー大好きなのでしょうがねえなこいつと思ってました。

問題は杉内、ホールトン。ホールトンはまあそこまで思い入れもなく来年通用するのか微妙だったのでいいのですが、杉内は地元九州なのになぜ出ていくんだと思いました。

フロントとの軋轢かなんかがあったようですが・・・

「新規にだけ優しい」と迷言を残し巨人に行ってしましました。

ソフトバンクになっての明確な裏切りは杉内が唯一なのかなと思います。

ただ、フロントの言動も問題ありましたし、日本一→流失が99年03年とあったので、一瞬の怒りはあれど、そこまでの怒りはなかったかなあと思います。

 

2012年オフ寺原獲得馬原補償

寺原の出戻りは純粋にうれしかったが、一番好きな馬原が流失するのがつらかった

 

2013年オフ大型補強

摂津におんぶにだっこの投手陣と大砲の不在という課題が響き2013年Bクラスに。

投手陣の補強で地元枠中田賢、出戻りスタンリッジは分かるが100球しか投げれんウルフは必要だったのか・・

4番としてイデホ獲得が細川山崎高谷いるのに鶴岡いるかいな・・

と思った記憶

 

2016年オフ

2015年オフにイデホ流出で再び4番大砲不在となり歴史的V逸2位となったホークス

ロッテからデスパイネを獲得。この獲得がのちのグラシアル、モイネロの獲得につながる

ロッテ時代は24本が最多なのでどうなるかなと思いましたが、素晴らしい補強でした。

 

2019年オフ バレンティン

絶対必要ないと思ってました。グラシアルデスパイネがいるのに守る場所がないよと

一番は守備走塁意識の低さ。気分によってかなり手を抜く選手だという印象だったので、取ることで悪影響だと考えてました。

コロナによってグラシアルデスパイネ両選手がコロナで来日できないときは取っててよかったのかと思いましたが、いざシーズン始まれば活躍は0で完全にベンチの置物。

あげくSNSで「お金で幸せは買えない」とヤクルト時代の写真付きで投稿

まじで呆れました。害悪度は2012年のペニーとも勝るとも劣らないレベル

2年契約ですが、早くクビにしてほしいです

 

日本シリーズ振り返り

日本シリーズ振り返り

その日の試合ごとに翌日書いているものです

 

 

 

第1戦 SB 5-1 G

千賀-菅野の両エースのマッチアップ。ロースコアが予想され、どう1点を取るかの戦いになると予想された。

 

立ち上がりは両者完璧ではないが上々。

千賀の調子はフォークを見極められ、コントロールもまばらとよくはなかったが、ストレートの球威はよかった。ストレートを軸に巨人打線を抑えていく

 

2回表グラシアルのライト前ヒットから5番栗原がライトスタンドへの2ランホームラン。

打った瞬間は「おっ?」と思ったが、正直詰まっていたのでスタンドまで行くとは思わなかった。

4回表にも栗原は内角をさばいてツーベース。しかし続くデスパイネのレフトへのヒットで、三塁コーチャー村松が回してしまい本塁憤死。

そしてその裏、坂本岡本と連続四球。流れが巨人へと傾きかけた。

無死1.2塁で5番丸。変化球2球を見逃し0-2。ストレートを待っていたのであろう。3球目外角低めのボール球に手を出し、併殺。さらに1塁手中村晃の足を蹴飛ばすというプレー。この丸の併殺と走塁がこの試合のターニングポイントだったと思う。

巨人は流れを自ら手放したのだ。

 

6回、2アウトから柳田死球グラシアルヒットで1.3塁。

5番栗原が今度は外めの球を左中間にはじき返しこの日4打点目

さらに8回に周東が四球から盗塁。そして中村晃がタイムリー。栗原以外でも得点を挙げることができた。

9回森が1点を失う。セーブシチュエーションでないとなぜこうも不安定なのか

 

ただ結果だけ見れば、千賀は7回無四球無失点。さすがエースという投球だった

 

 

ベストシーン

1位:2回表栗原先制2ラン

2位:7回裏ウィーラー三振(千賀が足をつりながらも渾身のストレートで7回を0で投げ切る)

3位:6回表栗原タイムリーツーベース

 

 

 

 

 

第2戦SB13-2G

最高の試合。

初回に3点先制し、2回甲斐、3回グラシアル2ランと中押し、とどめはデスパイネの満塁弾。

先発石川は比較的早いテンポの投手だが、いつもより早いテンポで巨人打線を打ち取っていった。5回1/3を2失点と結果だけ見ればいまいちだが、内容はよかった。6回裏は石川が作ったピンチでまず嘉弥真が丸を斬り、高橋礼が苦しみながらも中島から三振

7.8.9も岩嵜、杉山、椎野と0リレー。

終わってみれば大勝とすばらしい試合だった。

 

初回に1点だけでなく3点をとれたこと。6回を継投で0に抑えたことが勝利のキーポイントだっただろう。

 

 

2戦2勝合計スコア18-3と圧倒しているが、本来ここまでの戦力差はないはず。

しかし現実にこの差を生み出したのは甲斐と大城。両キャッチャーの差のように感じた。

シリーズ全体での配球を考えている甲斐とその場その場の対応をしている大城。これは経験の部分もあるので、差がつくのは仕方ないが、巨人サイドは果たしてホークスサイドをどこまで研究しているのだろうか。プロのチームなので全く研究していないはずはないのだが、足りないのではないだろうか。

また走塁の意識の差も出ているように感じる。

栗原のライトへのヒットで3塁まで行ったグラシアル。柳田のセンター越えの打球で一気に一塁から帰ってきた川島。一方で併殺で一塁手の足を蹴る丸と投手ゴロで一塁までは知らない坂本。そうした小さな積み重ねがこの差になっているのではないだろうか。

 

福岡での三戦目。2連勝から4連敗の例は多くある。1つのプレーで流れが大きく変わる日本シリーズ。2つ勝ったが奢らず侮らず、3.4戦連勝して日本一を決めてほしい。

 

 

 

今日のベストシーン

第1位:7回表デスパイネ満塁弾

第2位:高橋礼中島から三振(苦しむ高橋礼を甲斐が好リード)

第3位:柳田先制タイムリー(えぐい回転で丸が目測見誤る)

 

 

第3戦SB4-0G

ムーアの熟練のピッチング、そして中村晃の職人技。長谷川の魂。

 

舞台を福岡に移しての第3戦。1日空き、流れがどうなるかと思ったが、いきなり牧原が送球エラー。嫌な流れの中、続く松原がバント失敗&走塁ミス。坂本岡本を打ち取り初回を0で凌いだ。

先制したいホークスだが、巨人先発サンチェスのキレのいいカットボールやスプリットに抑えられる。

3回裏周東の引っ張った打球を吉川が好捕。しかし送球を焦り、とんでもない体勢から悪送球。周東は2塁へ。続く中村晃。2-2の平行カウントからこの日唯一の失投の5球目甘くなったスプリットを捉え、ライトスタンドへ欲しかった先制点を職人の一撃で取った。

その後サンチェスから打てず追加点を奪えない。対するムーアも自身のエラーや四球がありつつも0で抑えていく。

6回裏中村晃四球から、柳田ライトへのヒットで無死1.3塁。追加点を取る絶好のチャンス。

グラシアルはサンチェスにあってないのか内野ゴロ。しかし中村晃の粘りの走塁で2.3塁に

続く栗原は申告敬遠で1死満塁。打席は2戦目満塁弾のデスパイネ。しかし初球の甘い球を見逃し結局三振。続く牧原に代打長谷川。サンチェス続投。期待がかかるが・・・

 

初球引っ張る! 吉川ダイビングキャッチ!一塁へ送球!長谷川ヘッドスライディング!

アウト!!長谷川地面を叩き悔しがる。

この凡退は本人にとってもかなり悔しかったし流れの面でも巨人へムードが一気にいってしまった。

しかし7回表岡本を3球、丸を1球で打ち取りウィーラーをセカンドフライ。行った流れを巨人を手放したというべきかもしれないがムーア-甲斐バッテリーが断ち切った

ムーアは四球や自身のエラーがありながらも結果的のは7回をノーヒットピッチング。

見てる側としてはランナー結構出してたのでノーヒット感はなかったが、メジャー50勝のさすがの経験というべきか熟練の投球だった。

続く7回裏。先頭松田が出塁。甲斐送って1死2塁。ここでサンチェスから高梨にスイッチ。周東は死球で1.2塁。

高梨、ストレートで中村晃を追い込むが、2-2からスライダーが中に入る。中村晃、逃さずライト前へ!松田好スタートもあり貴重な3点目!!!

ギータは読みが外れたか三振

ここで高梨から大竹にスイッチ。

個人的にはグラシアルは大竹より鍵谷の方が苦手そうだと思ったが・・・

グラシアルが逆らわずライトへヒット4点目!

8回ムーアからモイネロへスイッチ。

ムーアはノーヒットだったが、7回までは2-0の僅差、四球も多めだったこと、そして球数を考えるとモイネロ-森のリレーしかない

モイネロは1奪三振から中島に死球で動揺したか続く打者に四球。

しかし、田中俊太、重信を連続三振!

田名俊太の打席での2ボールからストレート2つ見逃しでモイネロが立ち直ったと思う。

 

ノーヒットでつなぎ守護神森

怖い坂本を抑え、岡本に大ファールを打たれるも抑え、あと一人。

しかしここで丸がセンター前でヒット。一番打たれたくない打者に打たれてしまった。

ただ、マウンドに集まりその後ウィーラーをきっちり抑え、3勝目。

日本一へあと一つとなった。

 

ターニングポイントは6回裏と7回表か

6回裏チャンスを作るも吉川の好プレーで追加点を逃したホークス。

その場面での長谷川の姿も7回表相手を流れに乗らせなかった1つかもしれない

そして7回表ぴしゃりと抑え、その裏追加点となった

結果は4-0だが、紙一重の試合展開だった。ただそれをモノにできたホークスと活かせなかった巨人の点差となった。

 

あと1つ。ここまで順調なホークスだが、どこに落とし穴があるかわからない。柳田栗原の復調と和田の快投で日本一へ決めて切れることを願う。

 

今日のベストシーン

1位:7回裏中村晃イムリ

2位:3回裏中村晃2ラン

3位:モイネロ3奪三振

(番外:長谷川ヘッスラ地面を叩く魂のシーン)

 

 

 

第4戦SB4-1G

ベテラン和田が去年の再現となるかとおもったが、ストレートがカットされ、スライダーが甘く入る苦しい投球だった。先頭若林に二塁打、続く坂本にタイムリーを打たれ失点。

丸岡本は抑えて、ウィーラーを歩かせる。そして中島との粘り合い、この根性比べのなかでもコントロールミスをせず3ボールにしなかったのは大きかった。なんとか最少失点で切り抜ける。

その裏最低でも同点にしないと厳しいとおもっていたところで晃二塁打からの柳田の逆転2ラン。あっという間の逆転だった。2回表は和田はランナー出しつつも抑え、その裏甲斐が2ラン。うちに入ってきたら一発あるぞと思っていたらその通りのホームランが出た。

ここからホークスは継投リレー。

松本が3,4,5回2アウトまでストレート主体でねじ伏せ、嘉弥真が丸をきっちり料理、6回高橋礼が低めのコントロール冴えわたり2奪三振、7回岩嵜もフォークで落として1奪三振、8回モイネロが2奪三振とパーフェクトリリーフを見せてくれた。

9回は森。森がピリッとしないながらも3アウトを取ってゲームセット

 

3年ぶりのリーグ優勝からの日本一。日本シリーズ12連勝。日本シリーズ本拠地16連勝で4連覇達成!!!

 

 

今日のベストシーン

1位:日本一の瞬間

2位:甲斐の2ラン

3位:柳田逆転2ラン

 

 

MVPは1、2戦活躍の栗原、優秀選手はノーヒット投球のムーア、第三戦3打点の中村晃、第2戦先制、第4戦逆転2ランの柳田。敢闘選手は3試合投げた戸郷となった

 

Twitterでも言ったが、個人的なMVPは、甲斐だ。

打っては効果的な追加点となるホームランを2発。

守っては、ホークス投手陣を引っ張り続け、相手を最低打率最小安打に封じ込める完ぺきなリード。

背番号19を背負いまた一つ大きく成長した。

 

 

 

 

おめでとうホークス!そしてありがとうホークス!